吹きガラス体験

1200℃で溶けているガラスを竿に巻き取り、息を吹き込んで形成していきます。

サンプルを見ながら色や形を選び、自分だけのオリジナルガラスを作りましょう。

スタッフがマンツーマンで丁寧に指導しますので、初心者の方でも安心です。

制作体験のご予約は、メールまたはお電話にてお待ちしております。

■ コップ 1個

価格 4,200円(税込)

所要時間 35分程度

対象年齢 6歳から

1組4名様まで予約可能


制作の流れ

① 来店・受付

② 制作説明( 5分程度 )

③ 色・形選び( 10分 )

④ 制作( 20分 )

※一晩かけてゆっくりと冷まします。お渡しは翌日以降となります。着払いでの発送も可能です。

吹きガラス制作体験の流れ

01. 色並べ

バットの上に色ガラスの粒を並べて、コップの色を決めていきます。

02. ガラスの巻き取り

いよいよ竿にガラスを巻き取ります。スタッフがお手伝いしますのでご安心ください。

03. ガラスを焼き溶かす

窯の中で竿を回しながらガラスを焼いていきます。温まると重力で垂れるガラスを、バランスを取りながら竿を回転していきます。

04. 宙吹き

ガラスに息を吹き込んでいきます。ガラスが膨らむのを感じながら、ゆっくり吹いていきます。

05. コップの底作り

木製の道具を使って、コップの底を平らにしていきます。左手は竿を回し、右手で道具をあてていきます。

06. 口元の成型

柔らかなガラスに道具をあてて、口元を成型していきます。この作業で、コップの印象が大きく変わってきます。

07. 完成です

500℃に温められた徐冷炉に入れて、一晩かけて冷まします。後日取りにきていただくか、着払いでの発送です。


キルンワーク体験

冷えたガラスを組み合わせ、デザインしていただきます。

その後スタッフがお預かりし電気炉に入れて加熱し変形・融着していきます。

様々な色・形のガラスを思いおもいに並べてお皿や、アクセサリー作りを体験していただけます。

難しい作業は無いので、小さなお子様も楽しんでいただけます。

■ お皿 1枚

価格 3,840円(税込)

所要時間 40分程度

対象年齢 6歳から

(保護者の方と一緒でしたら、小さなお子様も可能です)

1組4名様まで予約可能

制作の流れ

① 来店・受付

② 制作説明( 5分程度 )

③ 制作( 35分 )

※デザインしていただいたガラスをお預かり後、スタッフが焼成・加工してからのお渡しとなります。

※後日取りに来ていただくか、着払いでの発送となります。


■ アクセサリー(バレッタ・ネックレスなど) 1個

価格 2,160円(税込)

所要時間 30分程度

対象年齢 6歳から

(保護者の方と一緒でしたら、小さなお子様も可能です)

1組4名様まで予約可能

制作の流れ

① 来店・受付

② 制作説明( 5分程度 )

③ 制作( 25分 )

※デザインしていただいたガラスをお預かり後、スタッフが焼成・アクセサリー加工してからのお渡しとなります。

※後日取りに来ていただくか、着払いでの発送となります。


glass studio 三日月

住所 〒505-0105 岐阜県可児郡御嵩町西洞5933-7

電話 0574-67-4766

営業日 金・土・日(第3日曜日はお休み)

営業時間 10:00~17:00

mail mikaduki.glass@gmail.com

ギャラリー営業日以外は、工房での制作や、納品作業の時間となります。

事前にご連絡頂ければ、営業日以外でもギャラリーを開けることができますのでメール・お電話にてお問合せ下さい。

一度火をつけ、作業を開始しますと 電話に出られないことがあります。